食生活とダイエット

食生活とダイエット


間食は絶対ダメ?

ダイエットをスタートさせたからと言って、全く間食しないようにすると心に決めてしまう事は、避けた方が良いでしょう。

急に食生活の習慣を別なものにしてしまうことが原因で、ストレスになり、減量ペースをおかしくなってしまうことがあります。
間食を少しでもすると、カロリーが気にかかりますが、その分余計に運動したり、ご飯の量をちょっと加減したり、いろいろ考えてみましょう。

間食で取ってしまったカロリーは、使ってしまえば問題ないですからね。

先を急がず間違えのないように安定したダイエットを心がけましょう。

ビールとダイエットの関係

ビールを飲むと太ると思っている人は多いと思いますが、本当のところはどうなのでしょうか。
ビールに含まれる栄養分というと、少量のたんぱく質と糖分だけです。

アルコール分も4〜5%で、カロリーが高くはありません。
つまり、ビールを飲むと体重が増える訳ではないという事になります。

しかし、ビールに含まれるホップが消化液の分泌を増進し、ビールと一緒に食べた物の消化を助け、あるようです。

また、ビールに入っているナイアシンという物質が、他の栄養分が燃焼するのをを促進し、肥満にの原因になることも。
ビールだけでは栄養分はないので太るという事はありません。けれども、ビールによって一緒に食べる食事の消化吸収が良くなってしまうため、太ってしまうという事になります。



アルコールは多少であれば、血行をよくしたり元気が出る作用もあり、体に良い面もあるということは良く耳にしますよね。
ですが、アルコールには糖質が存在しているため、カロリーが高いこともまたよく言われることです。

では、どうすることが最善なのか?

キーワードは時間帯。アルコールを取り入れる時間帯が大事になってくるのです。
アルコールを飲む時間が夜遅くなると寝るまでの間がないエネルギーが使われず、必要とされるエネルギー量を摂取しすぎてしまうことになる。
重ねて食べるおつまみ分も。

結果として、体がカロリーを摂取してしまい、脂肪へと変化してしまうのです。
アルコールをとるのはちょびっとくらいは心配要りませんが、いっぱい飲むのは良くありません。さらに、その直後に眠りにつくのも厳禁と覚えておきましょう。

食事を減らしても痩せない原因

食事制限で、ダイエットをする。これは誤っています。食事で1日の 摂取カロリーを少なくし、減量できます。でも、ただ単に筋肉や骨の量が減少しているだけなのです。 ちゃんとした食事をして、生活習慣病を予防しましょう。@規則正しく食事する(3食ちゃんと食べる)A必要なカロリーは摂取する。食事の間を5〜6時間あけ(間食はしない)、 体脂肪を効率よく燃焼させる。


低カロリー食で、夜食が1000倍楽しめる3つの掟
8割の人がリバウンドしにくいと評価した日清食品カミングダイエットの管理人体験談

ダイエットの基礎知識を知って健康にダイエットのトップページ

design by お気楽さん〜フリー素材、イラスト、テンプレート、著作権フリーの写真
inserted by FC2 system